スタッフコラム一覧へ戻る



  【中山5R】
◎7.インプレザリオ
△11.ディープスノー

 メンバー的にも距離的にもスロー濃厚。なら初戦でもそういう競馬で確り末伸ばせたインプレザリオ中心でいいでしょう。超スロー前提なら、馬体はあまり誉められる形はしてませんが、ディープ産駒というのは抑えておくべきかもしれません。


  【中山11R】フェアリーS
◎1.アドマイヤセプター
◎4.ダンスファンタジア
▲9.ピュアブリーゼ
▲12.イングリッド
注8.マイネイディール

 指数的には阪神JF組みも特別抜けているわけではなく、これなら何か太刀打ちできそうな気配もあるんですが、枠順を見るとそういう気も失せます。突く隙は、アドマイヤセプターもダンスファンタジアも気性面の脆さを見せての敗戦ということで、今回も折り合い欠いてどこかに消えてしまうパターンは一応想定の一つ。
 それならまずはピュアブリーゼ。前走は相当速いペースでしたが、バテるどころか直線でも余力があった様子。牡馬相手にして十分な内容と言えそう。小柄なディープということは中山的には気がかりな点ですが、イングリッドは走りのセンスが非常に良く、休み明けでも気を配っておきたい1頭。あとは指数が全然足りてないですが、一番速い持ち時計があるマイネイディール。馬場差はもちろんあるとは思いますが、阪神JFの決着時計と同等程度の時計を持っている馬は数頭います。2歳の時点でマイルを35秒切ってるのは一つ優秀な時計と見てもいいはず。





スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||