前日情報へ戻る



巷で話題になっている「伊達直人現象」。 児童施設にランドセルなど贈られいるが、その先駆けとなった?のが、藤沢厩舎のタイガーマスク。賞金のうち必要経費を差し引いた分を施設に寄附するといったもの。そのタイガーマスクは中央の未勝利は勝てずに地方に転出して2勝を挙げ中央に再転入。500万クラスを2勝を挙げ本賞金は1890万円也。結構な額を寄附できたと思うが、伊達直人現象が広がりを見せるなか、先日中央の登録を抹消、ご苦労様でした。
  京都10レース 石清水S

◎ 4.ミッキーパンプキン

正月開催の京都の芝コースは圧倒的に先行有利。
特に内枠を引いた先行馬の好走が目立った。
ミッキーパンプキンはそれまでの控える競馬から前走好位付けの競馬で2着と好走。
3歳時には毎日杯で逃げる競馬をするなど先行力もある。
比較的内枠を引いたのでスンナリと好位を距離損なく回れば直線抜け出せる。


  中山11レース ニューイヤーS

◎ 9.ヒットジャポット

オープンへの昇級初戦の前走でも大崩しなかったヒットジャポットをもう一度狙う。
強い明け4歳馬で、2歳時の朝日杯ではローズキングダムから0.8秒差。ダッシャーゴーゴーに先着している。
1ハロンの距離短縮も歓迎で枠順もここなら距離損はない。






前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||