前日情報へ戻る



★本日のメイン
 
小倉11R
虹の松原S
◎1.ヤマニンウイスカー
○4.ナリタシャトル
▲5.ロードアリエス
注11.ナリタトルネード
△7.モーニングフェイス

小倉はCコースに替わったら全くフラットじゃないみたいですね。 展開予想で道中図の内ラチ沿いを通っている1.ヤマニンウイスカーと4.ナリタシャトルと7.モーニングフェイスが上位に押し上げてますが、ホントこんな感じです。 1週間開けて補正をかなり入れれば、あのぐらいには内が復活するようで、外伸びが全くダメでした。 特に直線まで待って大外に持ち出すタイプが最悪のよう。こうなると馬がどうこうではなく隊列競馬でしょう。 中山も大概ですけど小倉も大変そうです…。
まずは小倉適性ダントツのヤマニンウイスカー。 引退寸前最終週にこう言った状況で最内枠を引くなんて本当に運がいい…。小倉なら道中で押し上げる脚もありますし、追い切り見てると本当に成長してるんじゃないかとすら思えます。 以前からこのクラスも通過点ぐらいの扱いされていた馬ですし、昇級初戦で人気ですが上で評価する必要があるでしょう。
そして今回、飛鳥S出走馬が大量に出てきているので、それの見直し。 当時の京都は、直線だけ馬場が良かったようで、先行押し切りキャラが総崩れして、直線で帳尻間に合わせる追い込み馬が非常に有利な状況だったようです。 当時の上がり1位や、直線だけの競馬してた馬が、今日の阪神では人気で飛んでいますし、そこの好走馬はこの小倉とも相性がかなり悪い筈です。 隊列からは、ナリタシャトルに注目。 一つ下のクラスでは楽に先行するスピードがあった馬です。前回は読みづらい馬場状態の中、馬群の外をずっと振られてたようなので。 それといかにも中舘騎手が合っているタイプに思えるロードアリエス、相手関係見たらフワッフワの単騎逃げになりそうなナリタトルネードなど、当時の先行馬に大いに期待したい所。
  阪神11R
阪急杯
◎10.サワノパンサー
○4.フラガラッハ
▲2.ガルボ
△9.コスモセンサー

土曜の阪神見ている限りでは、パワーと大トビタイプの方が有利で、切れ味をかなり殺されやすい馬場に見えます。 というわけで、出走馬中ダントツで馬体重があり、パワー最上位と思えるサワノパンサーに注目。
ガルボを目の前で見ていた身としては、そこまでガルボが良くなってきているのかという驚きよりも、ガルボがここで圧倒的人気で、IDMも展開図も抜けているというのに違和感を感じます。 そもそも高松宮記念に出てきそうに思えないガルボがここまで人気するというのは、それだけ重賞勝ち馬のスプリングソング筆頭に、短距離路線が弱いということなんじゃないでしょうか。 みんな、京都金杯は内側が圧倒的有利な馬場状態だと言うのを知って今回も人気させてるんだから、よっぽど眼鏡にかなう水準の馬がいないんでしょう。 だったら、そういった弱い路線とは別のところ、マイル路線や下級条件上がりに注目する手。
東京新聞杯でもそれほど見劣らなかったフラガラッハは、前回が最初に馬群で競馬させたレース。 一度慣れて…ということもあったかも知れません。もう一度キツイ競馬させて反応出来るかどうかですが、フットワークは十分通用します。 ガルボは前走どころか、2走前の競馬を見せてくれれば足りるのでそれなりに。 コスモセンサーは久々にあっさりした単騎逃げが可能な場面に見えるので、前回小倉大賞典よりは楽な流れだろうと。
  中山11R
中山記念
◎3.キャプテントゥーレ
○9.ヴィクトワールピサ
△7.ミッキードリーム
△5.リルダヴァル

注目は2頭。 過去の力通りの内容を見せてくれれば・今の馬場ならという考えで。 ヴィクトワールピサは、久々の1800mでテンの入りがどうかと思ったんですが、展開予想見る限りは他の馬も大して最初に出て行く力がなく、位置取り難を不安視する必要はなさそうですね…。 古馬と同じ58kgで済むのならむしろ楽だと見るべきなんでしょう。 当日もある程度仕上がっていれば上位で評価します。
そして、最近は牧場帰り初戦の方が動けるキャプテントゥーレを素直に。 1800mは久々ですが、最初に忙しくなければ2000mよりも良い条件だと思っています。 とにかく手先の軽さがあり、コーナーワークが上手く、調教の動きもダントツにいいので。 中山記念は馬場が軽い関係でピッチ走法タイプの方が圧倒的に有利ですが、モロにハマりますし。 ヴィクトワールピサに何か難があるならこれ、ということで。
他の馬は特に言うことはないんですが、ミッキードリームの調教がなかなか良かったので、当日通用するかどうか候補には置きたいです。 高レベル世代の中距離馬で、重賞勝ち負けしてる水準の馬と争っていましたからね。




前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||