スタッフコラム一覧へ戻る



  京都11R 鞍馬S

◎2番バクシンカーリー
○9番マルカベスト
△6番キヲウエタオコト
△7番トップオブピーコイ

ローカルからの連闘馬で半数を占める関西メイン、なんて寂しい限り。
バクシンカーリーは小倉での惨敗続きはなんだったのか、という復調ぶり。
13番人気で15着から場が変わっただけで2番人気になって好走。
あまり信用したい履歴ではありませんが、勢いのある馬が他に居ないのなら。

マルカベストはようやく適性距離に。
軽いスピードが武器なだけに馬場は心配ですが、この相手なら力上位でなんとか。

あとは馬場がこなせそうなキヲウエタオコト、短距離馬としてまともな形をしているトップオブピーコイまで。


  京都10R 東大路S

◎14番クリュギスト
○11番ゴッドエンブレム
▲2番キタノアラワシ
△6番ディアビリーヴ

外枠からでもクリュギストを。
前走は仕掛けの差で負けただけですが、それでもいままでになかったキレを見せたのは収穫。
時計勝負には強いですし、持久戦になるのは歓迎。

ゴッドエンブレムも持久力は高い馬で、重馬場ならパフォーマンスが一変する馬。
時計的にはここでも十分でハンデも手頃ならチャンスはあるはず。

キタノアラワシは近走終いが確りしていて、安定感は十分。
距離には融通が利くので、馬場にさえ対応できれば。









スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||