前日情報へ戻る



例年の如く、小倉未勝利戦は難儀していますが、その今年は例年以上に難解なレース結果。馬の見極めは間違っていないと思うのですが…。如何せん、結果ついてきません。ま、今年は、例年とは違い中心となる騎手が様替わりし、若手の地元騎手の活躍が目立っております。また、減量の活躍も…。ボチボチと中堅のベテラン騎手にも、各馬の実力通りの結果を出してもらわなければ…と。(涙)なにはともあれパドック&返し馬情報がんばります。
小倉11R 芝1800m 九州スポーツ杯

◎エクスペディション:昇級戦と云っても、元々このクラスの上位馬。堅軸。
○メイショウナルト:勢いある3歳馬。叩き2走目、上積み見込め。
▲セイクリッドセブン:降級。良い意味での平行線。外差し馬場歓迎。
注カネトシディオス:降級。息遣い粗くアテにし辛いタイプだが、コース向き。
△メイショウカンパク:降級。休み明け。最内枠厳しいが、馬群を捌ききれば。

他馬は横一線、パドック情報必見。

小倉

2R
◎アンティフォナ:順調。距離、コースとも向く。
6R
◎ピュカーロ:叩き2走目、上積み見込め。距離短縮好材料。
8R
◎プリティカポレイ:降級。叩き3走目、上積み見込め。ひと絞りあれば更に良し。




前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||