前日情報へ戻る



今夏の小倉競馬は、例年とは違い、変則開催、馬場状態、おまけに若手騎手の活躍など、色々ありすぎて、流(馬場状態・騎手・馬の好不調など)が一向に掴めません。今週も難解な競馬が続きそうです。こんな場合は、単・複・ワイドのワンポイント券種で凌ぐか、それとも一発ドデカイのを狙えるWIN5で闘うのがベストでしょう。なにはともあれ、パドック情報がんばります。
  小倉11R ダート1700m TVQ杯(ハンデ)

伏兵注意

◎ブルロック:馬体良化顕著。コース、距離とも向く。
○キラウエア:降級。コース向き、距離短縮好材料。
▲コウユーヒーロー:パドックでは気合いを表に出さ無いが、返し馬では一変し、気合いを見せるパドック泣かせの馬。
注トップコマチ:本来はズブい面を見せるが、前走は、反して掛かり気味に追走。その為、直線の伸びはイマイチ。馬体絞れていれば要注意。
△プレファシオ:降級。叩き2走目、地力あり、注意必要。

他馬は横一線、パドック情報必見。

小倉

  1R
◎カジキ:初戦、スピード見せるも、直線は息切れたが、レースセンス良く。2走目の慣れ見込め。

  2R
◎エメラルドヴァレー:410k台と小柄ながらも、馬体はシッカリし、荒れ馬場もこなす。
○アイドルバイオ:前走は、ビッシリと仕上げていただけに、大幅な上積みは見込み辛いが、コース向く。

  4R
◎インペリアルピサ:大型馬、叩き2走目、上積み大。相手恵まれ。

  7R
◎エバーグリーン:前走は、直線、前が壁になり、立て直すロス。まだ、馬体立派過ぎる感あるも、上積み見込め。




前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||