スタッフコラム一覧へ戻る



京都11R 芝2000m 秋華賞(G1)

◎ホエールキャプチャ:中間の馬体重464k(前走時458k)なら、中間の立ち写真通り、キッチリ仕上げ、前走、好走の反動もなく、好調をキープしている感。距離適性はギリギリだが、硬い馬場向き、また、少し渋っても問題無く、克服可能。

○アヴェンチュラ:中間の馬体重482k(前走時486k)なら、中間の立ち写真通り、前走時の馬体を維持している感。パンパンの硬い馬場は微妙だが、少しでも渋化が残れば更に良し。

▲エリンコート:中間の馬体重484k(前走時470k)は、中間の立ち写真通り、馬体立派過ぎる感。前日、追いで絞ってくれば、単まで見込めるが……。パドック情報必見。

△マルセリーナ:中間の馬体重468k(前走時468k)なら、中間の立ち写真通り、好仕上げの感。距離、硬い馬場と不安材料あるも、少しでも馬場が渋っていれば、要注意。

☆マイネイサベル:距離延長微妙だが、中間の馬体重466k(前走時460k)は、前走、好走の反動なく、好調をキープしている感。複勝圏内。

☆キョウワジャンヌ:中間の馬体重480k(前走時470k)なら、前走よりも馬体良化した感。硬い馬場は微妙だが、距離延長も問題なく、馬場が少しでも渋っていれば、要注意。

☆ピュアブリーゼ:中間の馬体重450k(前走時438)と、小柄だけに、馬体重増は良い傾向。叩き2走目、時計が掛かる馬場になれば。複勝圏内。


京都

3R
◎プレザントライフ:初戦は、この厩舎らしく、馬体立派過ぎた感。ひと叩きの効果大。距離延長好材料。

6R
◎メロウメロディ:ダートに替わり安定感出る。堅軸。
○ランブリングローズ:降級。前走は、馬体重増通り、重め残り。ひと絞りあれば逆転まで。


京都10R

混戦模様

◎ダノンシャーク:勢いある3歳馬。少しでも渋化が残っていればベストだが、馬場が乾き、硬くなると微妙。叩き2走目、上積み見込め。

○リフトザウイングス:休み明け。3歳馬。大型馬だけに、ポン駆け微妙だが、地力上位明らか。パドック情報必見。

▲スプリングサンダー:休み明け。降級。トップハンデだが、地力最上位。仕上げ次第。パドック情報必見。

注ドリームカトラス:好調キープ。クラス2走目、慣れ見込め。鞍上魅力。

他馬は横一線、パドック情報必見。




スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||