スタッフコラム一覧へ戻る



先週の日曜日は、午後からの雨で、馬券勝負は早めに切り上げてしまい、美味しい馬券を取り逃すことに(涙)今週は、その嫌な雨の心配も無く、思う存分勝負が出来そうだが、如何せん、現時点では肝心の出走馬に食指が・・・。ま、パドックに立てばなんとかなるか、と。先週に引き続き「赤木流プール式投資法」→(競馬基礎年金型)?で、闘う予定。ハイ、なにがなんでもこの投資法を完成しなくては、老後が心配で・・・(笑い)今週もなにはともあれパドック情報がんばります。
阪神11R 芝2000m 若葉ステークス 上位馬実力拮抗

◎レッドルーラー:1戦毎に馬体締まりデキ上向く。少頭数大歓迎。

○インパラトール:休み明けもポン駆け利く体質。距離、コースとも向く。仕上げ次第では逆転まで。

▲メイケイペガスター:距離延長微妙な面あるが、叩き3走目上積み見込め。デキの良さで克服可能。

注アドマイヤドバイ:詰めの甘さ残るが、距離向き、デキの良さで克服も。

△サトノノブレス:休み明けの前走が好仕上げ。反動無ければ上位争い可能。

☆マズルファイヤー:ここも1人旅濃厚。行き切れば流込み可能。注意必要。


阪神
2R
◎エリモタフネス:初戦のレース内容良く、距離向き、馬体面からの上積みも見込め。

7R
◎エーシンゴールド:前走は、レース中に大雪が降り、それを気にしたか、直線、伸びきれず。大型馬の叩き3走目、上積み見込め。
○ブロードソード:前走は、小回りコースで能力半減。広いコースに戻り、実力発揮。叩き2走目、上積み見込め。展開次第で逆転まで。

10R
◎ダッシャーワン:詰めの甘さ残るが、デキ良く、コース、距離とも向く。




スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||