スタッフコラム一覧へ戻る



現場に行けばなんとでもなる京都から、中京に替わって思ったのは、やっぱり一筋縄ではいかないなと。馬券的には中央場所の1点突破とは違い、打ち合ってナンボの精神じゃないと厳しそう。


中京11R 浜松S



◎12番マイネボヌール

○3番ロードガルーダ

▲17番ネオウィズダム

注14番ターフェル

△4番ウイングザムーン



人気上位馬が全て中京との相性が良く、上げ下げする要素は少なめ。

ここはハンデを考慮してマイネボヌールに期待で。

他馬と違うのは位置取りに注文が付かないことで、それだけに安定感は抜群。中央場所だとキレ負けしているだけに、ベストのコースの今回が勝負。



ロードガルーダの秋2走は案外な内容も、どちらも敗因は明白。

この枠ならある程度の位置は取ってきそうなだけに、スムースに運べれば結果は出せるはず。



ネオウィズダムは今回も折り合い一つ。

まともに走れればこのクラスにも壁はないものの、これまでの掛かりっぷりを見てると前走内容を素直に信頼するのは怖いところ。





中京2R



◎8番エーシンユリシーズ



前走は勝負所ゴチャ付いたせいで前と離されて3着。

降級馬だけにスタミナの活かせる中京に替わるのは歓迎で、大型馬の叩き2走目なら勝ちきって貰いたいところ。











スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||