スタッフコラム一覧へ戻る



蛯名騎手が2200勝のインタビューで、若い世代にもっと頑張ってもらわないと、ということを言っていましたが、特に関東の若手に関しては本当にそう思います。ベテラン騎手から見ても、若手は頼りなく映っているんでしょうか。
【中山2R】
◎1.ベック
○16.ハクタイノカカク
▲8.ウインヤード
△6.クールジャイロ

指数や時計、前走の内容からも、ベックはとりあえず良いと思う。問題は相手だが、ダート経験馬に魅力を感じないので初ダートに期待。ハクタイノカカクはクリスエス産駒らしく硬さのある馬なので、ダート替わりは注目しておきたい。ウインヤードも決して速い動きのできるタイプではない。さすがに鞍上は不安大だが、スタートを決めて好位までに付けてくれれば。それでもダメなら仕方ない。クールジャイロも大型馬で鈍いタイプだが、こちらはもう少しパリッと仕上がりが進んで欲しい面もある。


【中山12R】
◎11.ヤヤラーラ
○9.フィロパトロール
▲6.コスモバタフライ
注5.ストラスペイ
▲2.モンストール

 モンストールの復調は認めても良いのだが、1800mというのがどうか。3歳時からは長らく不調で、その間に使っていた1800mではあまり参考にならない。こなせれば勝ち負けしても良いが、判断に迷うところだ。ここはペースを見越してヤヤラーラに注目。エレガンテココよりはテンも速いし、楽にスロー逃げに持ち込めるだろう。荒れ馬場は得意だし、スローなら結構渋太い。隊列的にはフィロパトロールも有力。フィロパトロールと前走僅差で内容も似たような競馬だったコスモバタフライも当然評価が必要。ストラスペイのデキの良さも目立つのだが、決め手が弱い。前走は超スローで伸び負けで、今回もスロー濃厚なだけに。





スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||