前日情報へ戻る



先週は、土曜日と日曜日の寒暖の差が大きく、さすがの私も、週中は風邪と喘息で寝込むありさま。ただ、競馬が近付いて来ると、何故か、身体がシャキとしてくる。ま、当然と云えば当然、仕事が出来なくなると、明日からのオマンマが…。(笑い) なにはともあれパドック情報がんばります。
京都11R ダート1800m 北山ステークス 上位馬実力拮抗

◎マイネルクロップ:4歳馬。好調キープ。コース、距離とも向く、手替わり魅力。
○バンブーリバプール:前走は、スローペースに恵まれた面もあるが、ハミ替え(ノーマルハミ→Dハミ)も良い方向に出た感。距離、コースとも向く。
▲シンゼンレンジャー:後方待機策板に付き、レース内容安定。展開嵌れば。
注スターバリオン:前走の敗因は、ソエ焼が影響した感。コース、距離とも向き、反動無ければ。
△ワンダーアシャード:先行力身に付き、レース内容安定。馬場渋れば更に良し。


京都

1R
◎ワディ:詰めの甘さ残るが、距離、コースとも向く。

2R
◎レデントーレ:馬体シッカリしてくる。距離向き、脚抜きの良い馬場向く。

4R
◎エイシンライアン:前走の敗因は、直線、内を突き、前が狭くなる不利。距離、コースとも向く。
○サトノユニコーン:後方待機策板に付きレース内容良くなる。脚抜きの良い馬場なら更に良し。

9R
◎ワールドインパクト:距離延長微妙な面あるが、素質の高さで克服可能。




前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||