前日情報へ戻る



金曜分の再掲載になります。 先週の月曜日の開催で思ったことは「雪が降った後の芝のレースはかなり難解だ」ということ。しかも明日は暴風雨らしいので不良馬場は確定でしょう。たぶん今週はまともな競馬は期待できないと思うので、確かなモノは何もないということを前提に馬券を組み立てる必要があると思います。ブレるリスクは配当の高さでカバーして、大負けしないような戦い方です。
【1R】

ダイワコンシードはまとまった馬体のスピード馬。1300mでスンナリ逃げられるはずで、あとは時計性能が足りるかどうか?だけ。

◎ダイワコンシード


【3R】

タマモマズルカは4走前に速いペースで先行して2着した実績があって、脚も長く、脚抜きの良い馬場で時計勝負なら相当渋太い競馬ができると思う。相手はIDM上位で状態の良いレッドウォーリア、ベック、ノースショアビーチら。

○タマモマズルカ
▲レッドウォーリア
▲ベック
▲ノースショアビーチ


【7R】

クリノトルネードは500万下を勝った時が不良馬場の中山1200m。ただ鞍上はかなり寒いのと、内を突いたら泥を被ってアウトという可能性もあるのでリスクは高い。単勝配当が10倍を超えていたら面白いと思う。

▲クリノトルネード


【クイーンC】

フォーエバーモアは前走3頭が抜け出す競馬で、一番早く抜け出してしまったのが同馬。内容的に強かった上に、このメンバーに入るとやはり断トツの実績になる。サフラン賞も雨だったので、馬場が悪い状況もこなせると思う。相手探し。マジックタイムはキレ味はあるがスピードは劣る。これはデルフィーノも同じで、他にスピードがあり伸びシロがある馬がいれば紛れる可能性がある。

◎フォーエバーモア




前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||