前日情報へ戻る



ここんところ雪害続きで京都開催こそ平常な流れに戻ったが、東京開催は、未だ、変則開催(3日連続)。調教、輸送で各馬の負担は相当なモノ。当然、パドックの馬見も困難を極める可能性大。それでも闘わなければ、オマンマの食い上げ。なにはともあれパドック&返し馬情報がんばります。
京都11R 芝1400m 斑鳩ステークス 堅軸

◎アドマイヤドバイ:4歳馬。コース替わり、距離短縮問題無く、叩き2走目、上積み見込め。
○ダイナミックガイ:4歳馬。詰めの甘さ残るが、デキ上向き、ひと絞りあれば更に良し。
▲ダンツカナリー:4歳牝馬。ここも1人旅濃厚、距離向き、行き切れば渋太い。
注ハングリージャック:コース、距離とも向く、叩き3走目、上積み見込め。手替わり魅力。
△マイネボヌール:距離短縮好材料。展開次第で浮上。

京都
1R
◎エリーザベスト:前走の敗因は、スローペースで前残り馬場、また、内枠発走で一旦、後方に下げ外に出すロスあり。スンナリなら巻き返す。
○トーセンクラウド:前走の敗因は、スタートで躓き、前半無理脚を使った分、直線伸び切れず。スタートまともなら逆転まで。

2R
◎バトルフェイス:初戦は、二の脚速く、逃げてゴール手前まで渋太く粘る。距離向き、叩き2走目、上積み見込め。
○ホワイトクリスマス:前走は、抑える競馬が奏功し、直線、渋太く粘る。展開嵌れば逆転まで。調教師引退、要注意。

8R
◎トランザムスター:4歳馬。前走の敗因は、ハナ切るも、終始、後続馬に突かれる厳しい展開。スンナリ先手取れば渋太い。
○パーフェクトスコア:4歳馬。前走は、ハナ切り最後まで渋太く粘る。展開次第で逆転まで。




前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||