前日情報へ戻る



明日は早いので前日予想はほどほどに…と思っていたら、いろいろ考え過ぎて時間が掛かってしまいました。まあ考えたら当たるというものでもないので、もういい加減にして寝ます。
【3R】

狙いはトーセンスティング。前走は包まれてまともに力を出せなかった。初戦でスピードは見せていて、今回改めて期待したい条件。相手はIDM上位のブラックメイプルとドスコイサーファー。

◎トーセンスティング
注ブラックメイプル
注ドスコイサーファー


【4R】

パラドーロの前走は不利があってまともに力を出せなかった。今回は内枠で有利な状況。瞬発力はある馬なので今回は勝ち負けになるはず。

◎パラドーロ


【優駿牝馬】

強い馬がいる年は強い馬を買えば当たる、というのがこのレース。裏を返せば掛かる気性の馬以外はあまり距離適性を考える必要が無いレース。というか、今や春の天皇賞さえスピードの無いステイヤーが負ける時代。スピードがあって我慢が利けばそれでいいのだ。

ハープスターのIDMが6pt抜けいて完全な一強状態になっている。桜花賞も実質スローの上がり勝負という競馬だったが唯一の上がり32秒台の脚を使って最後方からごぼう抜きという勝ち方。唯一、土をつけられたレッドリヴェールも不在。折り合いに不安はないので距離が延びた今回は楽勝という競馬になってしまうと思う。

ヌーヴォレコルトは離されたIDM2番手になる。瞬発力勝負ではハープスターに敵わないので、早めに抜け出すような競馬ができるかどうか?が鍵になる。逆にフォーエバーモアは掛かる気性なのでこの距離は厳しいと思っている。

サングレアルは前走淀みない流れの競馬でスタミナとキレ味を発揮することができた。加速するのは遅い馬なのであまりペースが遅いようだと上がり負けの可能性は高いが、ペースが速いようならスタミナ面が活きてきそうだ。

バウンスシャッセはアルテミスSで瞬発力負けしているのが痛い。中山で2連勝しているように東京で上がり勝負をするのは厳しそうだ。マジックタイムは前走後藤の落馬で急遽、乗り替わりでの敗戦。クイーンCはスムースなら勝っていた可能性のあったレースで、今回は巻き返す可能性がある。

マーブルカテドラルはアルテミスSを勝っていて、当時のデキさえ戻ってくれば面白い。クリスマスは阪神JFで4着しているように後方で脚を溜めればキレが使える。

◎ハープスター
○ヌーヴォレコルト
注サングレアル
注マジックタイム
注マーブルカテドラル
注クリスマス





前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||