前日情報へ戻る



函館11R 巴賞



◎1番レッドレイヴン

○4番アンコイルド

▲3番セイルラージ



レッドレイヴンは2走前の勝ちっぷりが見事。

溜めすぎてもキレは一息なだけに小回りの方が合っており、最内枠でもこの頭数ならまだ動きやすいはず。



相手は無難なところではアンコイルド。

重賞経験が豊富で函館実績もここなら上。ただ海外遠征で惨敗しての初戦なだけに、中身の面で不安はあり。



セイルラージは2走前の福島でレッドレイヴンに完敗。

それでも位置取りが後ろ過ぎた感じはあり、この頭数ならもっと好位から運んできそう。



外の2頭、アロマティコとシゲルササグリは共に安定感がなさ過ぎ。通用する力はあるものの、期待値としては低いだけに圧外が難しいところ。





函館12R 噴火湾特別



◎4番リベルタドーレス

▲7番ラシーク

注1番クリスワールド



リベルタドーレスは昨年と同様のローテ。

当時は痛恨の出遅れで惨敗も、それ以外の1000m戦ではどちらも完勝。前走の時計も優秀なだけに、今年は決めてくれるか。



ラシークは休み明けだった前走での大幅馬体減が気になるものの、スピードならここでも上。

一叩きされて適条件、再ブリンカーの今回は一変の可能性まで。



クリスワールドは安定感があって、1000mでの相性も抜群。

ただ揉まれる形の経験が少ないだけに、速い馬が揃ったここではその点が気がかり。







前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||