前日情報へ戻る



★本日のメイン

函館11R
マリーンS
◎2.ロイヤルクレスト

大沼Sからのハンデの増減のことがすぐ取りざたされがちですが、実際そんなことはあんまり関係なくて、先行していい隊列を取れるかどうかなんですよ。
そもそも大沼Sが能力に対しフラットな競走でもなく、着順着差も能力に対し適正な度合いではありません。大半の馬が体力を使い切らず、流れに乗れない形で足を余して負けます。
そしてこのマリーンSもそう。先行あるいは逃げの手を、今回このメンバーこの斤量でできるのかどうか。前走と同じようにスンナリした競馬ができれば、別に1kg増えようが事実上あまり難にならず、変な位置どりで後ろに回れば、2kg軽かろうが後手の挽回は出来ないもんなんです。
実は勝負所はスタート直後にあるわけで、その自覚を持って騎手が競馬に臨むかどうかですよ。

そしてロイヤルクレストの56.5kgは、いかにもハンデキャッパーの中途半端な判断。
エーシンモアオバーとの調整の結果だと思いますが、重くしたいのにできない微妙な心情が垣間見えます。こういう恩恵は素直に享受しましょう。

中京11R
プロキオンS
◎3.キョウワダッフィー
○6.ベストウォーリア
△11.アドマイヤロイヤル
△9.ダノンカモン
△13.ノーザンリバー

短距離坂コース重賞の基本に立ち返れば、芝ダート関わらず前傾ラップであり、坂路調教一杯なんですよね。
持って生まれた運動神経やバネセンスではなく、鍛錬量と筋肉量でクリアするというのが基本。
プロキオンSが中京に移った時は、追い込みキャラばかりが人気していた影響でみんながあの結果に戸惑いましたが、あのトシキャンディも小細工しないダート馬だったわけです。
そういう戦いで強い馬を主張すべきであり、決して特殊な強さを求めてるわけではないと。

なので、年を経てデータバレし始めたプロキオンSは、おとなしく人気馬決着に寄って行くものだろうと思います。
真っ当に評価されてIDMも高い、キョウワダッフィーとベストウォーリアから素直に入ります。
穴になるのも、おそらくは地方交流戦で結果を出している高齢古豪馬。
スタミナ争いになればなるほど、「なんだまたそれか」が多発するのが、こういうダート路線だと思いますしね。

福島11R
七夕賞
◎15.ラブリーデイ
○13.ヴィクトリースター
▲4.ニューダイナスティ
△5.コスモバルバラ
△10.マデイラ

嫌な予感はかなりしますね…
上原厩舎の2頭は、やっぱりピークに戻し切れてない状態だと感じました。
時計もおそらくは速い、福島2000m、過去実績充分の条件ではあるんですが、このタイミングになると案外馬場も悪化しているかも。雨が午後から降るのが影響して来るはずです。
しかしそれでも、マイネルレコルトはあんな優しすぎる追い切りで仕上がる馬ではないと思うんですが…。年を経るごとにどんどん調教内容が手ぬるくなっていれば、そりゃ大敗もし始めるだろうと思うんです。

サマー2000シリーズに組み込まれてからの七夕賞は、全く昨年再現という例がありませんし、新興勢力がどんどん流入して来て展開も違います。体がハマってない関東馬が、何度も連覇できるレースではないはず。
今年はその新味を、ラブリーデイなどのG1経験馬に期待したいということですね。








前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||