スタッフコラム一覧へ戻る



2年ぶりの札幌開催。TVのニュースで何度もリニューアルされた競馬場が特集され、楽しみな反面どれだけの人が入るのかの不安も。ただ爽やかな北海道での開催、とはいかないのが残念。今日は突然空にモヤがかかり、PM2.5がキツくて部屋の中でもくしゃみが止まらない状態に。それにしてもロシアでの火災が原因とは・・・。
札幌11R グランドオープン記念



◎2番スーパームーン

注4番メイショウインロウ

△3番エーシングングン



ハンデ戦らしい混戦だけに、内枠を重要視して。

その中でスーパームーンは地力が一枚上の存在で、ここに向けての準備もキッチリ。斤量も許容範囲内なので、立ち回りの上手さを活かして何とかしてもらいたいところ。



メイショウインロウは休み明けだった前走でコンマ3秒差。

先行勢には苦しい流れだっただけに評価できる内容で、一気に3キロも軽くなるのならチャンスはありそう。前走は太めだっただけに、体が絞れてくれば更に。



エーシングングンはアテにし辛い面がネックも、キレがないだけに洋芝は歓迎のはず。

前走でこのクラスにも目処は立ち、好枠の今回なら。





札幌9R



◎7番ランドマーキュリー



休み明けの実績がないのは不安も、ここでは地力が断然。

上のクラスで常に勝ち負けしていただけに、たとえ万全でなくとも勝ち負けは必至。









スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||