前日情報へ戻る



【豊栄特別】

マンボネヒューの前走は包まれて消化不良の1戦。内枠からの差しなので今回も不利は覚悟したいがスムースなら頭を取れる馬。リスクを取れるだけの配当なら、ということ。

◎マンボネヒュー


【小倉4R】

狙ってみたいのはワンダーバイファル。東京の新馬戦の時に見ている馬で、短距離の差しなら向いている馬。今の1200mなら嵌る可能性がある。

◎ワンダーバイファル


【北九州記念】

土曜日の10Rを見る限りは外から差しがしっかり決まっている様子。今年の北九州記念も「らしい」競馬になりそう。状況からすると今年も外枠を引いたニンジャの好走が期待できそう。2勝している得意コースで昨年は53sで2着だった。状態は絶好調ではないけれど好走条件は揃ったと思う。昨年勝ったツルマルレオンは1年ぶりで57sということを考える割り引きが必要だろう。

ルナフォンターナは速い脚が使える差し馬。小倉は向いていると思うがさすがに最内枠は厳しい条件。正直外枠が欲しかった。エピセアロームは小倉2歳Sを勝ち、3歳時の北九州記念でも3着。適性・実力を考えれば55sでも上位争いは可能だろう。メイショウスザンナはジリ脚だったが初の1200mで結果が出た。外差しが利く状況なら好走は可能だろう。スギノエンデバーも小倉は得意条件。昨年は57sで5着だったが今年はどうか?。ベルカントはスピードで押していくタイプ。条件的には不向きになるが、逃げない競馬をするのならアリかもしれない。

◎ニンジャ
○エピセアローム
注メイショウスザンナ
△スギノエンデバー
△ベルカント




前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||