前日情報へ戻る



今週末も、例の如く、お天気が微妙。それしても、今回開催も天気に恵まれずストレスが溜まる一方。ただ、例年に比べ暑さがマシなので体力的には有り難いが。やはり、馬券勝負が出来ないのは・・・。なにはともあれパドック&返し馬情報がんばります。
小倉11R ダート1700m 釜山ステークス(ハンデ)伏兵注意

◎ベルサリエーレ:4歳馬。脚元良くなり、レース内容安定。コース、距離とも向き、行ききれば渋太い。
○キングヒーロー:前走は、直線で前が壁になり、追い出し遅れ。距離、コースとも向く。
▲ダノンミル:前走は、ハミ替え(Eハミ→Rハミ)効果でレース内容良くなる。ひと絞りあれば要注意。
注バンブーリバプール:休み明けもポン駆け利く体質。距離微妙も、地力あり、仕上げ次第で要注意。
△コウユーサムライ:地元馬主。ポン駆け微妙な面あるが、地力あり、仕上げ次第で要注意。

小倉

1R
◎ダイメイコンドル:初戦は、重目残り、スタート一息で早めに動いたのが裏目に出て、直線、踏ん張れず。叩き2走目、上積み見込め。
○マイネルレハイム:前走の敗因は、直線、前が詰まり、追い出し遅れがすべて。距離向きスンナリなら、逆転まで。

2R
◎サンデーウィザード:初戦は外枠発走、スタート一息で道中、外々を回る距離ロス大。距離向き、ひと叩きの効果見込め。
○ニシノクラレット:詰めの甘さ残るが、ハナ切れば渋太い。ここもハナ切れる組み合わせマイペース叶えば。
▲グランアルマダ:この産駒にしては、胴長で馬格もある。距離向き、超大型馬の叩き2走目、上積み大。

4R
◎クレアドール:1戦毎にレース内容良くなる。距離向き、減量効果見込め。




前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||