前日情報へ戻る



とうとう3開催目に突入です。同じ競馬場でレースを繰り返す以上、配当的には安くなっていくはずです。絞り込みをどこまで掛けられるか?が儲けるためには重要になってきます。
【1R】

ソールインパクトの前走の勝ち馬は新潟2歳Sの勝ち馬。資質は高いがまだ馬体は仕上がり途上。絞れて来れば叩かれた今回は楽勝できるだけの才能がある。サクラライトニングは脚が長くて大トビという馬なので外回りは向いているはず。ダイワエキスパートは適性としては内回りが向いていそうな馬。距離と長い直線が微妙だと思う。ウインエスパシオが休み明けでも仕上がっていれば面白い馬かもしれない。

◎ソールインパクト
○サクラライトニング
注ウインエスパシオ
△ダイワエキスパート


【紫苑S】

中心はヘイジームーン。前走5着に負けたウィケットキーパーが先週1000万下を勝ち上がり。同馬はメンバーがかなり揃ったレースで休み明けで3着していて、叩かれた今回はもう一つ指数が伸ばせる馬だと思う。バウンスシャッセはオークスで3着の実力馬だが、前走が先行馬に厳しい流れだったとはいえ大敗。時計勝負はどうなのか?という不安は払拭されておらず、絶対的な信頼は避けたい。ショウナンパンドラは休養明けの前走がしっかり馬体も仕上がっていたし楽勝という内容。スタミナとキレはある馬なので、このレースでの適性は高いはず。レーヴデトワールは桜花賞で5着の実力。休養を挟んで成長があればここでもやれるだけの資質はあるはず。

◎ヘイジームーン
○ショウナンパンドラ
▲レーヴデトワール
△バウンスシャッセ




前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||