前日情報へ戻る



★本日のメイン

阪神11R
ローズS
◎14.レッドリヴェール
○13.ブランネージュ
▲6.ヌーヴォレコルト
△11.サングレアル

今年の3歳は、牝馬はもうすでに古馬のトップクラス相手に通用しましたね。(札幌記念でハープスターが優勝)
1000万下クラスを勝った馬が勢いに乗ってやって来ても、3歳春クラシックで勝ち負けしてる馬にはまだまだ足りないと考えてます。
なので、桜花賞やオークスで掲示板に載れた、勝ち負けした馬からまず優先で考えましょう。

その中で、3歳春は明らかに体調が怪しげ、ベストではなかったと言える馬が、レッドリヴェール。
脚元が怪しくて、本腰入れた追い切りを全くできずにいたまま戦っていたのが、ブランネージュでした。
レッドリヴェールは使うごとに体を減らしていて、連戦は勘弁してほしいとの話も出ていましたね。ダービーへの出走云々よりも、桜花賞から回復できないまま東京2400mを使うことを嫌がっていたものと思います。この馬は、やっぱり休み明け1発目の方がいいんでしょう。距離を縮めて体の回復に専念して立て直して来た今回は高く評価しましょう。
そしてブランネージュは、チューリップ賞出走時からおそらくソエが出ていて、治療痕もあって常に追い切りが軽め。パドックもずっと内側の芝生しか歩いてなかった馬です。これでフローラSで2着、オークスで掲示板なんですから、内実を考えれば大したものでしょう。
それが直前の追い切りでは、かなり久々に速いタイムを出していますね。ポリトラックコースだったとはいえ上がりが速いですし、中間の坂路で流しているタイムもかなりまとも。脚元の不安がなくなり、パドックで他の馬に混じってまともに歩けているようならかなり上向き評価ができます。
この2頭は、中間の追い切り気配からかなり高く評価したいです。

ヌーヴォレコルトは、オークスを成長力で逆転しましたし、その能力の高さはピカイチだと言えますが、あの時の東京コースはハーツクライ産駒にかなり有利でしたし、距離延長適性が高すぎるとも考えられます。ローズSは総合力で勝つレースではないので、その過程がちょっと不安。映像での動きはかなり良かったのですが、直前輸送となるのもいただけないですね。

新潟11R
セントライト記念
◎5.イスラボニータ
○16.トゥザワールド
▲7.サトノフェラーリ
△14.タガノグランパ
△10.ステファノス
△2.エアアンセム

普通は神戸新聞杯に回りそうな関西馬が大挙して押し寄せ、メンバーが例年のセントライト記念よりも豪華になりましたね。これも新潟効果でしょうか。
しかし、だからと言って、イスラボニータからすれば、春にみな数回負かした馬であることは変わりません。イスラボニータ陣営からすれば、距離の守備範囲外の2400mでワンアンドオンリー相手に再度戦うという選択が最悪なのであって、それ以外のメンバーに2400mよりも短い場所であれば…というところでしょう。
ここは着順を大きく下げる要素がダービー当時よりも見当たりません。気に食わない部分はあるとしても、このメンバーとやりあう以上、中心視に近いぐらい上位で扱うべきですね。

イスラボニータがダービーで連対できる世代ですから、青葉賞やダービーで人気薄好走した馬は下げ、評価するのは古馬相手とやっていた別路線。
新潟の今の芝がかなり特殊で、新潟を経験していることがかなり強みになってるようなので、サトノフェラーリは注目しています。
1000万下を勝てた内容でIDMが上位に届いているように、3歳牡馬は牝馬と違って上限が低いですからね。






前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||