前日情報へ戻る



京都11R 芝2000m 秋華賞(G1)上位馬実力拮抗

◎ショウナンパンドラ:前走の敗因(2着)は、直前の豪雨の影響で、直線、切れ負けした格好。中間の馬体重446k(前走時440k)は、中間の立ち写真通り、好調をキープしている感。コース替わり、良馬場見込め。巻き返し必至。

○ヌーヴォレコルト:オークス(G1)・ローズS(G2)と休み明けを挟み2連勝中と実績は抜けており、この馬を本命視したいところだが、前走時のパドックで、若干、フケ?の兆候が見られただけに、その反動が微妙。ただ、前走後は、関西圏への長距離輸送が続く負担を避けるために、レース後は栗東トレセンに入厩し、中間の馬体重444k(前走時438k)なら、中間の立ち写真通り、前走の反動は無さそう。ま、これだけは走って見ないと・・・。好枠活かし反動無ければ逆転まで。

▲レーヴデトワール:春先は、馬体を絞り切れないのがネックだったが、夏場を休養に充てた効果で、休み明け緒戦の馬体重(前走比−10k)が示すように、馬体絞れ良くなって来たのは確か。また、中間の馬体重456k(前走時452k)なら、前走以上に良くなった感。距離向き叩き2走目、上積み見込め。

注レッドリヴェール:父は長距離向きのステイゴールド産駒で、血統的に距離は問題無さそうだが、馬体構造的には、背中が短く、腰高のマイラータイプだけに、この距離は微妙。ただ、中間の馬体重418k(前走時420k)と、中間の立ち写真通り、馬体の完成度では抜けた存在。展開嵌まれば上位争い。

△タガノエトワール:前走は、スローペースで先行馬有利な流れも、内ラチ沿いをロス無く立ち回り、直線、抜け出す粋な競馬。中間の馬体重440k(前走時440k)は、微妙な面あるが、距離向き叩き3走目、上積み見込め。

複勝圏内
☆リラヴァティ:薄身体型だけに、馬体面からの上積みは薄いが、中間の馬体重450k(前走時446k)なら、前走のデキは維持している感。外枠微妙な面あるが先行流れ込み注意。
☆ブランネージュ:休み明けの前走は、お釣りある仕上げだったが、中間の馬体重466k(前走時462k)なら、ひと叩きで馬体絞れた感。距離向き、先行流れ込み要注意。



京都10R 上位馬実力拮抗

◎シャイニーハーツ:降級。4歳馬。コース替わり微妙な面あるが、距離問題無く、叩き2走目、上積み見込め。
○サンライズタイセイ:降級。前走は、休み明け緒戦で道中ゴチャ付き、直線、伸びきれず。コース、替わり、距離延長好材料。叩き2走目、上積み見込め。
▲エーティータラント:降級。息遣い粗い面あり、距離、コースとも向き、叩き2走目、上積み見込め。
注エイシンハドソン:3歳馬。前走は、展開に恵まれた面もあるが、ここもスローペース見込め、先行流れ込み要注意。
△マイネルシュライ:前走の敗因は、休み明け緒戦、レースも直線、前がゴチャ付き追い出し遅れ。叩き2走目、上積み見込め。

京都

2R
◎カジノプレイヤー:前走は、ダート替わりとシャドーロール装着でレース内容一変。距離向き、コース替わり好材料。

3R
◎アポロケンタッキー:初戦は、スタート一息も、直線の脚色に見所。叩き2走目、上積み見込め。




前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||