スタッフコラム一覧へ戻る



プロ野球のクライマックスシリーズも佳境に。 レギュラーシーズンとは異なった試みもあり面白い。 金曜の巨人-阪神戦では球審の帽子にCCDカメラを取り付けて迫力のある映像を映していた。 競馬でも競馬学校の生徒の模擬レースでヘルメットにカメラを着けてほぼ騎手目線での映像を映してCMにも使用されていた。 実際のレースではまだそんな映像を見ることは出来ないが、将来的には、全馬の騎手にカメラが着いて指定する騎手の目線でレースを見ることができる日が来るのか!
京都1レース 2歳未勝利

◎ メイショウゲントク

前半に置かれるので、ダートからのスタートで距離延長はプラス。
終いキッチリと伸びて来る。



京都11レース 秋華賞

△ 15.ハピネスダンサー


ヌーヴォレコルトは他馬とは勝負付けが済んだ感じで逆らえないが、2番手以下は混戦。
ハピネスダンサーは紫苑Sでは勝馬から0.5秒差の4着。
ひと叩きの上昇と抽選通過のでゲートインの運は軽視出来ない。
穴で一考。


東京11レース アイルランドT

◎ 2.エイシンヒカリ

ここまで土付かずの4連勝。
気性面を考えて菊花賞には向かわずに中距離路線へ。
使いたい重賞に使えるようにここはキッチリと賞金を加算。
人気でも逆らえない。



福島11レース 福島民友C

◎ 8.アンバルブライベン

とにかくテンのスピードが速い。
開幕週で絶好の馬場で52キロのハンデと残れる条件が揃った。





スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||