前日情報へ戻る



京都11R 菊花賞



◎15番ワンアンドオンリー

○4番サウンズオブアース

注2番トーホウジャッカル

△17番ヴォルシェーブ

△7番トーセンスターダム



神戸新聞杯の上位3頭はそれぞれが良い内容で、ここで印を下げる理由も特に見つからず。

中でもはやりワンアンドオンリーが一枚上の力を見せただけに、ここも当然期待したいところ。



あとはそこで負けた2頭も。

ヴォルシェーブは前走で使える脚を計っていた様な乗り方で、今度はもっと位置取りを上げてくる可能性は高そう。

トーセンスターダムは距離が伸びても対応できる体はしており、力さえ出せれば。



実績上位のトゥザワールドは器用さは見せているものの、使える脚は少しだけ。

距離延長がプラスになるとは考え辛く、配当妙味もないだけに評価を下げる形で。





京都8R なでしこ賞



◎10番ブルドッグボス



初戦から抜けた馬体をしていて、内容も完勝。

時計や距離も十分に対応できる素質はあり、連闘のここも勝ち負けに期待。





京都12R 大山崎特別



◎1番ロードヴォルケーノ



前走は初距離、超高速馬場の前決着で出番無し。

適距離のここなら一変して良く、内を捌くのが得意の鞍上ならチャンスは十分。











前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||