前日情報へ戻る



みなさん、あけましておめでとうございます。さて、昨年の有馬記念から風邪を引いてしまって正月早々、現場の仕事はお休みです。かなり寒かったのとあれだけの人がいれば風邪も貰う訳ですな…。来年はマスク必須かな。今年もよろしくお願いします。
【中山金杯】

狙いはユールシンキング。元々セントライト記念を制した馬で中山自体は得意のはず。脚が長くてスタミナが武器の馬で、他頭数でメイショウナルト、マイネルミラノらが引っ張る流れなら展開は嵌りそう。新潟大賞典でのパフォーマンスから57sなら上位争いになるはず。

相手はデウスウルトが追い込み・差しの展開では嵌りそう。2走前の競馬がそんなレースで斤量も55sなら。ロゴタイプはここ2戦の時計勝負では結果が出なかったが、皐月賞を勝った舞台なら巻き返しは可能か。58sだけが課題になりそう。ラブイズブーシェも函館記念で見せたようにここは時計の掛かる得意のスタミナ戦になりそう。こちらも57.5sの斤量が課題になる。

クランモンタナは新潟記念が差しの展開で唯一前で踏ん張れたのが同馬。時計の掛かる所でも踏ん張りが利くのは4走前の競馬でも見せた通り。55sなら戦えても不思議はない。

◎ユールシンキング
○デウスウルト
▲ロゴタイプ
注ラブイズブーシェ
△クランモンタナ




前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||