前日情報へ戻る



先週同様、今週もパドックは暑さとの闘いになりそう。ま、これは自然の摂理だけに素直に受け入れなければ・・・。問題は、タネ銭を増やせそうなレースが少ない上に頼りになる騎手&馬も・・・。(涙)馬券は慎重を喫し、ピンポイントでの闘いが正解か。なにはともあれパドック&返し馬情報がんばります。
小倉11R 芝2000m 九州スポーツ杯 上位馬実力拮抗

◎ハドソンヤード:降級。4歳馬。距離向き、馬体締まりデキ上向く。ハナ切れば渋太い。マイペース叶えば。
○ロングリバイバル:前走の敗因は、休み明け(三重ホースTC)で、緩い仕上げとハミ替え(Eハミ→ノーマルハミ)を気にした感。距離向き、叩き2走目、上積み見込め。
▲レーヴデトワール:前走の敗因は、緩い馬場とスローペースが向かず。距離向き、展開次第で上位争い。
注ペプチドアマゾン:休み明け(吉澤S−WEST・滋賀)もポン駆け利く体質。距離向き、仕上げ次第。
△コウエイワンマン:降級。4歳馬。休み明け(宇治田原優駿S)緒戦微妙な面あるが、コース、距離向き、仕上げ次第で上位浮上。

小倉

4R
◎エイシンサブウェイ:前走の敗因は、休み明け2走目でテンション上がり、直線伸び切れず。叩き3走目、上積み見込め。距離延長が良い方向に出そう。
○ハッピーウィルス:展開に左右されアテにし辛い面あるが、距離短縮好材料。

7R
◎サクラティンクル:気性難残り、詰め甘くなるが、距離向き、ハミ替え(ノーマルハミ→トライアハミ)2走目の慣れ見込め。

8R
◎クーゲル:降級。4歳馬。距離微妙な面あるが、相手楽になり。




前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||