前日情報へ戻る



土曜日は北風が強くて寒かったけど、狙ったレースで仕留められたのでわりと楽な一日でした。先週のフィードバックが実って良かった。明日は3鞍。
【中山2R】

狙いはグッドフェローズ。大型馬だが状態はかなり良さそう。前走は明らかに距離不足。1800mなら中団追走から直線伸びていきそう。ショットザバニティもマイルではスピードが足りなかった。1800mで見直しだろう。

◎グッドフェローズ
◎ショットザバテニィ


【中山4R】

狙いはオンリゲットベター。スピードのある馬で前走は勝ち馬と後続を引き離してマッチレースに。相手は「厳選最有力」評価のパイルーチェ。

◎オンリゲットベター
○パイルーチェ


【中山11R カペラS】

土曜日の準OPの勝ち時計が1.10.6だったので、10秒前半というのが決着時計だろうか。ノボバカラがM-IDMはトップになる。単調なスピード持久力を活かすのがこの馬のスタイルで、この枠から逃げることができれば勝てると思うが、コーリンベリーに行かれ外を塞がれ内ポケットに入ってしまうと案外抜け出すのは難しくなるかもしれない。コーリンベリーはこの枠なら逃げずに番手という選択肢もある。昨年のJBCスプリントではダノンレジェンドに勝ったこともあるスピード馬だ。ただ腰の甘い馬なので、中山の急坂がどう出るか?が不安材料か。ニシケンモノノフは軽いダートが得意の馬で、今の中山はまだ軽い方なのでここは動けそうだ。

タールタンは昨年5着のレースで1200mだとスピードが足りないイメージ。これはグレープブランデーも同様だろう。エイシンブルズアイは初ダートだが筋肉質の馬でこの枠で外を回れば面白いかもしれない。キタサンミカヅキは得意条件だが時計的に足りないかもしれない。

◎コーリンベリー
▲ノボバカラ
○ニシケンモノノフ
注エイシンブルズアイ





前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||