スタッフコラム一覧へ戻る



阪神11R 芝2000M 秋華賞・G1  上位馬実力拮抗   ◎アンドヴァラナウト:中間の馬体重444k(前走時436k)は、中間の立ち写真通り好仕上げ。コース替わり微妙な面あるが、距離向き、デキの良さで克服可能。 ○ファインルージュ:外厩帰り(ノーザンF天栄(福島)中間の馬体重501k(前走時496k)は、中間の立ち写真通り、好仕上げ。距離向き、叩き2走目、上積み見込め。 ▲ソダシ:中間の馬体重478k(前走時472k)は良い意味での平行線。脚捌き硬い面あり揉まれ弱さ残るが、距離向き、スンナリだと渋太い。 注アカイトリノムスメ:休み明け(ノーザンF天栄(福島)Aランク。)ポン駆け利く体質。中間の馬体重450k(前走時450k)は、メイチの仕上げ。地力あり、長距離輸送で大幅馬体重減無ければ。 複勝圏内 ☆ユーバーレーベン:休み明け(ビッグレッドF明和(新冠町)Dランク。)もポン駆け利く体質。中間の馬体重476k(前走時462k)は、中間の立ち写真通り、重目残りだが、長距離輸送と直前のひと追いで絞ってくれば。 ☆アールドヴィーヴル:ご当地馬主(近藤英子氏)。中間の馬体重438k(前走時430k)は、良い意味での平行線。先行流れ込み注意。 ☆スルーセブンシーズ:外厩帰り(ノーザンF天栄(福島)中間の馬体重446k(前走時428k)は、お釣りある仕上げだが、長距離輸送と直前のひと追いで絞ってくれば。 ☆ミスフィガロ:外厩帰り(ノーザンFしがらき(滋賀)Aランク。中間の馬体重428k(前走時(416k)小柄だけに、馬体重増は良い傾向。展開嵌まれば。 他の外厩帰り馬 *アナザーリリック:9/23ノーザンF天栄(福島)Aランク。 *ステラリア:9/1社台ファーム(千歳市)Aランク。
阪神10R 芝外1800M 西宮ステークス  上位馬実力拮抗  ◎ジェラルディーナ:3歳牝馬。外厩帰り(ノーザンFしがらき(滋賀)Aランク。)昇級緒戦微妙な面あるが、距離、コース向き、展開次第。 ○テーオーラフィット:3歳牝馬。昇級緒戦微妙な面あるが、距離、コース向き、ハナ切れば渋太い。短期放牧(チャンピオンヒルズ(滋賀)効果見込め。 ▲イズジョーノキセキ:ご当地馬主(泉一郎氏)。4歳牝馬。休み明け(宇治田原優駿S(京都)Bランク。)もポン駆け利く体質。地力あり、仕上げ次第。 注ルリアン:4歳馬。休み明け(ノーザンFしがらき(滋賀)Aランク。)ポン駆け微妙な面あるが、地力あり、仕上げ次第。 複勝圏内 ☆レザネフォール:4歳馬。休み明け(大山ヒルズ(鳥取)Bランク。 ☆ショウリュウハル:4歳牝馬。休み明け(ノーザンFしがらき(滋賀)Aランク。 他の外厩帰り馬 *デクレアラー:8/26岩崎ステーブル(名張)(三重)Dランク。 *マイネルミュトス:9/16真歌トレーニングP(静内町)Dランク。 *ティグラーシャ:9/22ノーザンFしがらき(滋賀)Aランク。 *ヒーリングマインド:9/15EISHIN STABLE(岡山)Bランク。 *ショウリュウハル:9/4ノーザンFしがらき(滋賀)Aランク。 *オンザロックス:10/2チャンピオンヒルズ(滋賀)。
阪神9R 芝1400M もみじステークス 一応、印は打ちましたが、全体的に仕上げレベル低く、現時点での予想は難解。 ◎ショウナンマッハ:外厩帰り(グリーンウッド(滋賀)ABランク。 ○カジュフェイス ▲テーオースパロー:外厩帰り(チャンピオンヒルズ(滋賀) 注モンゴリアンキング:短期放牧(山元トレセン(宮城)ABランク。 他の外厩帰り馬 *カワキタレブリー:10/7三重ホースTC(三重)Cランク。
阪神12R ダ1800M 平城京S(ハンデ゙)  ハンデ戦 伏兵注意    ◎ユアヒストリー:3歳馬。連闘・昇級緒戦微妙な面あるが、距離、コース向き、デキの良さで克服可能。 ○タイセイアゲイン:3歳馬。外厩帰り(グリーンウッド(滋賀)ABランク。)コース替わり、距離円t尿問題無く、先行流れ込み要注意。 ▲ナンヨープランタン:展開に左右されアテにし辛い面あるが、距離向き、叩き3走目、上積み見込め。 他馬は横一線、パドック情報必見。 ☆シハーブ:休み明け(ノーザンF天栄(福島)Aランク。 ☆サンライズシェリー:4歳馬。 ☆ミステリオーソ:4歳馬。外厩帰り(ノーザンFしがらき(滋賀)Aランク。 他の外厩帰り馬 *エクレアスパークル:9/28ノーザンFしがらき(滋賀)Aランク。 *サンライズセナ:9/10吉澤S−WEST(滋賀)ABランク。 *レトロフィット:9/28山元トレセン(宮城)ABランク。 *メイショウドヒョウ:9/30宇治田原優駿S(京都)Bランク。 *ロワマージュ:9/1ダーレー・ジャパンF(門別町)。 *ローレルリーベ:9/7小野瀬F(茨城)Dランク。 ご当地馬主の馬(阪神) *メイショウドヒョウ・・・松本好雄氏




スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||