スタッフコラム一覧へ戻る



拙著『厩舎名鑑2022-2023』が発売になりました。 https://amzn.to/3sMk6kl
阪神11R 秋華賞 ◎12アカイトリノムスメ ○04ソダシ ▲14ファインルージュ △01スルーセブンシーズ △02ステラリア △15アナザーリリック ◎から印への馬連3連複 +-+-+- 中3週となるローズS組の活躍が近年目立たないように、秋華賞ではゆとりある間隔の馬を重視するレース。 アカイトリノムスメは国枝厩舎の牝馬。この組み合わせは秋華賞で3年連続して好走しているように、関西遠征でも何の心配もない。頓挫があったわけではないので、充実した休養期間を過ごせていたはず。秋華賞はこのような馬の成長を評価するレースだ。 ソダシは在厩調整に関しては慣れたもの。札幌記念以来なのでこちらも間隔にゆとりがある。普通に力を出せるだろう。 ファインルージュは紫苑Sの勝ちっぷりが見事。鞍上がルメール騎手なら買いだろう。ただし、桜花賞で結果を残しているとはいえ、まだ岩戸(木村)厩舎の関西遠征しかも中4週には不安があったので本命視はできなかった。 スルーセブンシーズは紫苑Sにおいて直線で不利を受けながら急伸。かなり強い内容でフェインルージュと能力的に大差はないとみる。関西遠征さえこなせれば。 ステラリアとアナザーリリックは間隔があいていることを評価。特に前者は関東圏だと調整に不安があったので、関西圏かつ勝ち鞍のある当条件なら狙いたい。 アンドヴァラナウトはIDM的に押さえるべき馬には思えるが、今回は間隔を重視したいので、ローズS組ということで無印とした。 ユーバーレーベンはラッキーライラックやウインマリリンのような、不安が合っての本番ぶっつけに思える。立写真も太く映ったので、これは見送りたい。




スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||