スタッフコラム一覧へ戻る




★本日のメイン

小倉11R
和布刈特別
◎02.プリエヴェール
○05.エイシンディーデイ
▲15.タイセイシェダル
△12.ギヴミーラブ
△09.キョウワオール

インパクトのある強さを最近見せた馬がいませんし、詰めの甘いまとまりタイプしかいなさそうなので、プリエヴェールの逃げ一変に期待したい場面です。
エイシンディーデイぐらいしか絡んでくる馬がいなさそう。
何ならそのまま絡むこともなく、行った行ったで決着してもおかしくなさそうです。
捲って出る馬が何頭いるのか、ですね。


阪神11R
洛陽ステークス
◎04.クラヴァシュドール
○06.エアファンディタ
▲05.フォルコメン
△10.ハーメティキスト
△12.ファルコニア

オープンを勝ちそびれるばかりか、スランプ続きの馬が大半。
このメンバーなら阪神外回りでずっと安定感のあるクラヴァシュドールがいいのでは。
エアファンディタも2走前の勝ち方を見ると、阪神外回りの開催前半であればバネのいい強みを生かせそう。

東京11R
クイーンステークス
◎05.ウインエクレール
○13.プレサージュリスト
▲03.ショショローザ
△04.ラリュエル
△10.モズゴールドバレル
△02.ベルクレスタ

阪神JFもフェアリーSも、あんまり良い内容に見えなかったので、デビューが遅れたとしても伸びしろが大きそうな1戦1勝馬の方に、注目すべき馬はいると思います。
というか、3歳世代の重賞戦線は、2歳時の序列はガラッと覆るのではないか、と思っているのですが…。どんどん新鮮味のある馬を評価していきましょう。

ウインエクレールは、さすがに新馬初戦は馬体が甘すぎたと思ったのですが、サマーエタニティの仔は能力高いのにだいたい甘目で出てきます。なので、いつも通りと言えるのかも。
使ってから良化気配は感じるので、相手が強化されてもある程度対応できると思いますし、そもそもトップの馬がそこまで強くないメンバーだと思っているので。
じっくり待って調整してきたプレサージュリストも良い馬だと思います。ショショローザ、ラリュエルらの関西馬も注目したいところ。







スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||