前日情報へ戻る



映画「インディー・ジョーンズ」の最新作がいよいよ公開に。 第1作の公開は1981年、前作が2008年と息の長いシリーズだが、今回が5作目で最後の作品だとか。 これは、映画館で観たい。
中京9レース 御在所特別 ◎ 2.ドナウパール 超の字の付く良血馬。 休み明けの前走は強気の競馬で勝ち馬の目標にされたが、秋に向けてここは落とせない。 中京12レース 3歳上1勝クラス ◎ 11.バンドマスター 父のバンドワゴンは2歳時に新馬特別を連勝してクラシック候補に挙げられるも故障で長期休養を余儀なくされた馬。 種牡馬としては、オーナーの自家生産馬がほとんどで産駒は少ないが、一発を秘めていそう。 この馬も、父・母ともにオーナーの所有馬。 ダートなら古馬相手でも。 福島9レース 開成山特別 ◎ 10.ウェイビー 1勝クラスのレースなので、関東馬が優先出走だが、特別登録の段階からフルゲート割れで関西馬も出走可能に。この中京開催では3歳上1勝クラスでの芝のレースは最長で2200M。適距離を求めての遠征 函館3レース 3歳未勝利 ◎ 11.ヨシノクラウン 初年度からダービー馬を出したサトノクラウンの産駒。 年明けのデビュー時からシッカリと掲示板を確保。 休み明けを一度使われて、吉田隼騎手が継続騎乗。当然有力。 函館11レース TVh杯 ◎ 9.モリノドリーム 休み明けの前走を快勝。 ハンデ戦で前走より2キロ減の斤量は歓迎




前日情報へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定||