スタッフコラム一覧へ戻る




★本日のメイン

小倉11R
下関ステークス
◎07.カフジテトラゴン
○13.エイシンフェンサー
▲08.スリーアイランド
△03グランテスト
△01.ダンツイノーバ
△02.ピンクマクフィー

土曜日の小倉芝は雨で悪化するかと思いきや、全く問題ない水準の時計が出ていましたし、勝負所で内を通った馬がしっかり末脚を伸ばせていたようです。
展開次第では外を回った馬でも連に絡んでいましたが、そこはまあ真っ当な馬場状態の範疇だったと捉えればいいと思います。

3勝クラスも結構煮詰まったメンバーになってきていて、2勝クラスとの壁はあまりなくなっているのではないかと思いますが、力があるのに変な条件を使った・前走力を出せない形だった馬の見直しを優先で。

カフジテトラゴンは休養明けの影響もあったとは思いますが、かつてダート経験はあるのに、高額条件ではダートの性能で通用しなさそう。芝に戻った方がいいでしょう。
小倉芝1200mは1分6秒台走破で勝った舞台ですし、洋芝も合ってないはず。
エイシンフェンサーは前走も自信満々に逃げ馬の真後ろを追走していましたが、直線垂れた逃げ馬・2番手を捌けず完全に塞がれたもの。しかも外を回った差し追い込み馬同士の決着でした。流れが合わなさすぎ。
10着でしたが0.5秒差、崩れたとは全く言えませんし、馬体は確かな方。改めて川又騎手に手が戻り、揉まれない形で運んでどんなものかと。
スリーアイランドは前走がやや特殊な馬場状態だったことは確かですが、出遅れを強引に挽回して最後脚をなくしたもの。それでも大きく負けていません。スタート決めてスンナリ先行できれば。今回は馬場の内もいい方ですし。

阪神11R
阪急杯
◎01.ウインマーベル
○02.サンライズロナウド
▲11.ボルザコフスキー
△06.タマモブラックタイ
△04.ルプリュフォール

阪神の芝は年末のダメージが全く残っておらず、完全に復調しているようですね。下級条件でも相当速い時計が出ていました。
意外と断然前有利という状況でないのは面白い所ですが、真っ当にスピードセンスが必要な馬場に見えます。雨は降っていますが、まだ湿って露骨に時計が掛かる、という馬場ではないでしょう。
開幕週のフルゲートであれば、単純に内枠から考えた方が良さそうです。

ウインマーベルは阪神芝1400mがよっぽど合うタイプなのかも。
馬力が抜群ですが脚の曲がりが目立ち、勝負所の反応がどうしても悪い馬ですが、阪神だとコーナー処理がいいのか凄くビビッドに反応できるようですね。今回のメンバー相手に58kgは軽いと思いますし、ここは素直に。
サンライズロナウドはちょっと前まで中距離を走っていた馬で、路線転換してうまく行ったのが2走前の新春S。
それですら展開の恩恵と、時計の掛かる馬場とで噛み合っての内容ですし、その次走1分7秒台で決着した芝1200mはスピード的に対応できないでしょう。よく4着まで飛び込んできたな、とは思います。1400mで雨馬場なら。
ボルザコフスキーも、雨の恩恵があれば…というところですが、現状はかなり好調。外を回っても届く状況であれば、のタイプだと思いますが追い切り動いたので。

中山11R
中山記念
◎09.エルトンバローズ
○03.ソールオリエンス
▲04.ジオグリフ
△12.ボーンディスウェイ
△13.マイネルクリソーラ
△15.テーオーシリウス

昨年の1〜3着馬が今年も出走してきていているのに、そのどれもが人気面では年明け4歳の有力2頭に劣っていると。
今年の4歳馬の趨勢を考えると怪しさも感じる所ですが、ヒシイグアス・ボーンディスウェイともに追い切りの動き一息で、ソールオリエンスとエルトンバローズの方が確かな動きができているので、今回は4歳優勢ではないか?とは思っています。
小回り有利に思えるのはエルトンバローズの方なので、こちらを重視。

追い切りはずっと良いのに、条件が噛み合わないのかスランプなのか。ジオグリフが巻き返せるかどうか気になる所ですね。
脚は短めで、古馬になったら1800m以下を使った方がいいのでは?と思いますし、G2クラスであればそろそろ巻き返しがあってもいいのでは。
2000mよりも1800mの方が明らかに良いボーンディスウェイ、追い切りに復調気配を感じたテーオーシリウス辺りも注意したいですが、雨が結構強そうなので馬場状態の変化をちゃんと観察したいところです。







スタッフコラム一覧へ戻る
M-JRDV文字サイズ設定 ||